利用規約
User policy

第1条 本会員規約の定義
本規約は、キャピタルレイズ ファイティンググランツ池袋(以下「当ジム」)とジムの会員(以下「会員」)との間で締結される契約関係について定めます。
第2条 目的
当ジムは、会員に対し、運動習慣の獲得、 ならびに心身の健康増進、会員相互の親睦を図ると共に、会員の豊かな生活の一助となることを目的として、クラスを提供します。
第3条 資格
会員は次の各号に該当する方とします。
- ①利用者が本規約に違反した場合
- ②心身ともに健康に異常がなく、感染症に罹患していない者
- ③医師から激しい運動を止められていない者
- ④次に掲げるもの(以下「反社会的勢力等」という)と一切関係のない者
- 暴力団
- 暴力団員(暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者を含む)
- 暴力団準構成員
- 暴力団関係企業の役員、従業員または株主もしくは実質的支配者等の関係者
- その他前各号に準じる者
- ⑤麻薬や覚せい剤等の薬物を使用していない者
- ⑥過去に当ジムまたは当ジム以外の第三者が経営するジム等から除名されたことが無い者
第4条 反社会的勢力等の排除
- 会員は、当ジムに対し、自らが反社会的勢力等に該当せず今後も該当しないこと、又、反社会的勢力等との関係を持っておらず、今後持たないことを表明し保証するものとします。
- 当ジムは、会員が前項の表明保障に違反したときは、何らかの催告を要せず直ちに当該会員を除名することができるものとします。
第5条 規約の遵守
会員は、本規約に記載されたすべての事項を遵守するものとします。
第6条 会員の役割
当ジムは会員に対し、クラス及びそれに関連するサービスを提供します。また、サービス提供に必要な諸般の運営管理業務を行います。
第7条 入会手続き
- 当ジムによって提供されるクラスの受講を希望する者は、当ジムが定める加入申し込み手続きを行い、当ジムによる審査を受けたうえ、当ジムが承諾したときに、当ジムとの契約が成立し、入会金を支払うものとします。
- 前項に定める入会申し込みを行った場合であっても、当ジムが行う審査の結果、入会が認められない場合があります。審査方法、審査過程及び審査の内容は開示されません。
- 未成年の方が入会しようとするときは、親権者の同意を必要とします。この場合、親権者は、自らが会員か否かにかかわらず、本規約に基づく会員としての責任を本人と連帯し負うものとします。
第8条 個人情報保護
当ジムは、当ジムが保有する会員の個人情報を、会社が別途定める「個人情報保護方針」にしたがって管理します。
第9条 入会金
入会金は、当ジムが別に定める金額とします。
第10条 月会費
会員は、当ジムが別に定める月会費を支払うものとします。
第11条 入会金・月会費の変更
当ジムは、諸般の事情等により入会金及び月会費を変更することができます。
第12条 月会費の返還
一旦納入された入会金及び月会費は、いかなる場合においても返還されることはありません。
第13条 譲渡・相続
会員資格は、これを他に譲渡できず、他の方が相続することもできないものとします。
第14条 会員資格の休止
会員がやむを得ない事由によりジムの利用ができず、かつ、当ジムの承認を得た場合には、会員資格を休止(以下「休会」という)することができます。 尚、休会期間は最長2か月間とし、休会費として当ジムが別に定める金額を支払うものとします。
第15条 退会
会員が、本規約に定める契約の解除(以下「退会」という)を希望する場合は、退会を希望される月の前月末日までに、ジム受付にて退会届の提出するものとする。
例)5月末で退会される場合は4月30日まで退会届の提出
※5月1日以降の手続きですと退会が6月末となります。
※日割り分等での返金は承っておりませんのでご了承ください。
第16条 会員資格の一時停止・除名
会員が次の各号の1つに該当した場合、会社はその会員を、会員資格の一時停止又は除名とすることができるものとします。
- 当ジムの名誉を傷つけ、秩序を乱した場合
- 申込に際して虚偽の申告をした場合
- 本規約、その他、当ジムが定めた事項に違反した場合
- 第23条の勧告または第26条の命令に応じない場合
- ジムの施設・設備等を故意に破壊した場合
- 月会費等、当ジムに対する債務の支払いを1回でも滞納し、当ジムから期限を定めた催告にも拘らずこれに応じない場合
- 本その他、当ジムがクラス提供業務の運営上、ふさわしくないと判断した場合
第17条 会員資格の喪失
1.次の場合、会員は会員資格を喪失するものとします。
- 死亡
- 退会
- 除名
2.前項により会員資格を喪失した会員は、当ジムに対して月会費等の未納金がある場合には、これを遅滞なく完納するものとします。
第18条 変更事項の届出
会員は、住所、連絡先(メールアドレスを含む)及びその他申込時の提出書類に記載した事項に変更があった場合には、すみやかに当ジムへ届け出ることとします。 当ジムは会員への通知を、届け出のあった最新の住所・連絡先へ行い、当ジムは以後の責を負わないものとします。
第19条 定休日
当ジムは、毎週日曜日、祝日、GW、夏期、年末年始等に定休日を設けるものとします。 ただし、当ジムは必要に応じて別に、定休日を変更、又新たに設けることができるものとします。
第20条 施設等の変更
- 当ジムは必要に応じて予告なく店舗の所在地及び施設の変更を行うことができるものとします。
- 当ジムは合理的理由が認められる場合には、予告なくクラスの日程を変更することができるものとします。
第21条 休講
1.当ジムは次の場合、クラスを休講することができるものとします。
- 合理的理由により、店舗を開場できないとき
- その他やむを得ない事由が生じたとき
2.前項各号の事由によりクラスが休講された場合でも、会員の月会費支払い義務の縮減や免除等がされることはありません。
第22条 写真等の撮影と使用権
- 当ジム及び当ジムの承諾を得た者(新聞、雑誌、テレビ等のマスメディアを含みます)は、必要に応じてクラスの風景などを撮影できるものとします。
- 前項に基づき撮影した写真及び映像並びに録音した音声等の使用権は、 当ジムまたは当ジムの承諾を得た者に専属し、会員は当ジムの対外的なPR等の目的で使用することを承諾するものとします。 ただし、当ジムは被写体となった会員から写真または映像の使用中止を求められた場合には、速やかにその使用を中止します。
第23条 衛生管理
会員はクラスの参加にあたり、身に着ける衣服や用具は常に洗濯済みの清潔なものを着用するとともに、体臭(汗によるもの、香水等によるものいずれも含む)等にも細心の注意を払い、清潔の維持に努めるものとします。 当ジムは、会員の衛生管理について、インストラクターやほかの会員等からの指摘があった場合、会員に対して衛生管理についての是正勧告ができるものとします。
第24条 健康管理
会員は、各自の責任において健康管理を行うものとします。
第25条 インストラクターの指示の遵守
会員は、インストラクターの指示、指導等に従うものとします。
第26条 入場の禁止・退場
当ジムは、会員が次の各号の1つに該当する場合は、会員に対して、 クラスへの参加の禁止、当ジム施設内への入場禁止及び当ジムの施設からの退場を命じることができるものとします。
- 感染症等(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザを含む)に罹患している時
- 健康状態を害しており、運動することが好ましくないと判断されるとき
- 妊娠中の時
- 酒気を帯びている時
- 前条の規定に違反し、インストラクターの指示、指導等に従わないとき
- その他、当ジムがクラス提供業務の運営上、クラスへ参加すべきでないまたは当ジム施設内へ入場すべきでないと判断した場合
第27条 禁止行為
1.会員は、当ジムの施設内において次の各号の行為を行わないものとします。
- 許可無く他会員が特定される撮影、及びSNS等インターネット上へのアップロード行為
- 無許可での物品等の売買、営業行為及び勧誘
- 暴力行為及び威嚇行為
- 痴漢、セクハラ、覗き、盗撮、露出、窃盗等公序良俗に反する行為
- 当ジムの施設内への落書き、造作の設置
- 動物の持ち込み
- 危険物の持ち込み
- 飲酒・喫煙
- 他の会員の迷惑となる行為
- その他前各号に準じる行為
2.会員は、当ジムの施設の内外を問わず、自ら又は第三者を利用して、次の各号に記載する行為を行わないものとします。
- 詐術、暴力的行為又は脅迫的言辞を用いる行為
- 違法行為又は不当要求行為
- 当ジムの業務を妨害する行為
- 当ジムの名誉や信用等を毀損する行為
- 会員や当ジムのスタッフを待ち伏せし、後をつける等の行為
- その他前各号に準じる行為
第28条 指導の禁止
会員は、当ジムがインストラクターとして認定しない限り、当ジムの提供するクラスを通じて獲得したテクニック等のノウハウを、 営利・非営利問わず、第三者に対して提供、指導することができないものとし、これに違反した場合には当ジムに対し損害を賠償するものとします。
第29条 類似団体・競合する団体への協力の禁止
会員は当ジムからの書面による承諾を取得しない限り、当ジムの名称、又はそれに類する名称を名乗って格闘技等の指導を提供する団体に対し、 その理由の如何を問わず、協力活動、又は協力に類する活動を行うことはできないものとします。
第30条 損害賠償
- 指導及びクラスレッスン、酸素カプセル(酸素ボックス)使用、水素水飲用に際して発生した人的・物的事故、盗難、紛失、傷病、その他の事故について、 当ジム並びに当ジムの代表、役員、使用人、その他スタッフは、その故意によるものを除いては、会員に対し一切の責任を負わないものとします。
- 会員は、当ジムの提供するクラスレッスンに参加中、 自己の責に帰すべき事由により、当ジムまたは第三者に損害を与えた場合、速やかにその賠償をしなければなりません。
- 会員は、当ジムの提供するクラスレッスンを通じて得た格闘技のテクニックが、 自己または第三者の身体を毀損する危険があること及び適法性が認められる範囲でのみこれを使用すべきことを当ジムが厳格に指導していることを十分に理解し、決して不適切な使用を行わず、万が一、会員がこれを利用したことにより第三者に損害を与えた場合には、一切を自らの費用負担と責任において解決し、 当ジム並びに当ジムの代表者、役員、使用人、その他スタッフに一切の費用負担及び迷惑を及ぼさないことを確約するものとします。
第31条 酸素カプセル(酸素ボックス)の利用について
1.次のような方はご利用をお断りします。
- 呼吸器系疾患、肺気腫、慢性閉塞性疾患のある方
- 治療を受けても正常値にならない高血圧の方
- 発作性の疾患がある方
- 悪性腫瘍のある方
- 感染症疾患のある方
- 心臓疾患のある方
- インスリン治療を受けている方
- 閉所恐怖症の方
- 耳抜きができない方
- 風邪や鼻炎で鼻がつまっている方
- 妊娠中の方
- 制御不能な発熱中の方
- 腕部または再建耳手術の病歴
- 視神経炎を患っている方
- 先天性球状赤血球症中の方
- 危篤状態の方
- 操作方法の理解ができない方
- 未就学児
2.次のような医療用電気機器は酸素カプセル(酸素ボックス)内では絶対に使用しないで下さい。
- ペースメーカー等の体内埋め込み型医用電気機器
- 心電計統の装着型の医用電気機器
上記行為は医用電気機器の故障、身体への重大な被害を招くおそれがありますのでご利用はご遠慮頂きます。
3.次のような方は事前に医師に相談し、許可を得てからご利用下さい。
- 持病をお持ちの方
- 過呼吸発作の経験のある方
- 医師の治療を受けている方や、特に身体に異常を感じている方
- 日常的に薬を使用している方、または処方された薬を服用している方
当施設では、高気圧酸素カプセル(酸素ボックス)をご利用の際、何かしらのアクシデントが発生した場合、責任を負いかねますので、予めご了承願います。 故意または重大な過失により破損したときは、その損害を補償していただきます。
第32条 持込物・ジム備品等に関する責任
- 当ジムは、会員の持込物について自己の責任をもって管理するものとします。
- 当ジムは、会員が当ジムの施設内に持ち込んだ物の滅失又は毀損について賠償する責任を負いません。
- 当ジムは、会員が当ジムの施設内に放置した物に関する一切の権利を放棄したものとみなします。
- ジム備品について、故意または重大な過失により破損させた場合、実費にて賠償していただきます。
- 水素水のお持ち帰りはご遠慮いただきます。
第33条 キャンセル
各項目のキャンセル可能時間につきまして、以下、弊社の定める時間とします。
- パーソナルレッスン:予約した時間の24時間前まで
- グループレッスン:スタートする30分前まで
- 酸素カプセル:予約した時間の24時間前まで
但し、変更する場合が有りますのでご了承ください。
第34条 細則等
本規約に定めのない事項並びに業務上必要な事項は、細則等によるほか、必要に応じ当ジムがこれを定めるものとします。
第35条 発行と改正
本規約は令和5年1月1日に発行し施行します。 本規約の改正は、当ジム(キャピタルレイズ ファイティンググランツ池袋)が必要に応じてこれを行うことができるものとし、その効力は全ての会員に及ぶものとします。
- 住所:〒370-0046 群馬県高崎市江木町1535
- 社名:株式会社キャピタルレイズ
- 代表取締役会長:都木 謙二
- 当担当者:坂本 光広
- Eメールアドレス:info@reise-fightingglanz.com
プライバシーポリシー
Privacy policy

以下のとおり、キャピタルレイズ ファイティンググランツ池袋(以下「当ジム」)の提供する本サービス全般における、利用者の個人情報の取扱いについて、プライバシーポリシーを定めます。
第1条(規約の適用)
- 本サービスの利用にあたっての登録手続きは、当ジム所定の登録フォームにより利用者本人が行うものとします。利用者は登録の際、提示する項目に関して正確な情報を登録するものとします。
- 利用者が登録フォームにおいて必要項目を入力し、登録をした時点で、利用者は本規約の内容に同意したものとします。
第2条(登録個人情報)
- 当ジムは、利用者が登録した個人情報を、個人情報の保護に関する法律その他関係する法律に従い適切に取り扱うとともに、厳重に管理します。
- 当ジムは、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談対応への内部規程を定め、苦情及び相談には、迅速かつ誠実に対応いたします。
- 当ジムは、利用者が登録した個人情報を次の利用目的の範囲内で利用します。
- 本サービスに関する登録の受付、本人確認、本サービスの提供、維持、保護及び改善のため。
- 本サービスに関するご案内、お問合せ等への対応のため。
- 本サービスに関する当ジムの規約、ポリシー等に違反する行為に対する対応のため。
- 本サービスに関する規約等の変更などを通知するため。
- 上記の利用目的に付随する利用目的のため。
- ダイレクトメール、電子メールを含む各種通知手段によって、当ジムが有益と判断した企業のさまざま商品情報やサービス情報をお届けするため。
- 取得した情報を、分析、集計することで傾向データやマーケティングデータを作成し、商品やサービスの改善等の目的のため。
- 当ジムは、事前に利用者本人の承諾を得ることなく個人情報の修正、変更をしないものとします。
- 当ジムは、法律上の根拠に基づき要求された場合および利用者の同意を得た場合を除き、利用者個人を特定できる個人情報を第三者に開示しないものとします。
第3条(個人情報の開示)
- 当ジムは、利用者から、個人情報保護法の定めに基づき個人情報の開示を求められたときは、 利用者本人からの請求であることを確認の上で、利用者に対し、遅滞なく開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知します。)。 但し、個人情報保護法その他の法令により、当ジムが開示の義務を負わない場合は、この限りではありません。
第4条(個人情報の訂正及び利用停止)
- 当ジムは、利用者から、
(1)個人情報が真実でないという理由によって個人情報保護法の定めに基づきその内容の訂正を求められた場合、
及び、
(2)あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により収集されたものであるという理由により、 個人情報保護法の定めに基づき、その利用の停止を求められた場合には、利用者本人からの請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、 その結果に基づき、個人情報の内容の訂正または利用停止を行い、その旨を利用者に通知します。 なお、合理的な理由に基づいて訂正または利用停止を行わない旨の決定をしたときは、利用者に対しその旨を通知します。
第5条(利用者登録解除)
- 当ジムは、以下に該当する場合、利用者の本サービスへの利用登録を事前に通知することなく解除することがあります。
- 利用者が本規約に違反した場合
- 利用者の登録情報に虚偽、過誤がある場合
- 利用者により登録されたメールアドレスが機能していないと判断する場合
- 利用者が第三者になりすまして利用登録を行った場合
- 上その他、当ジムが不適当と判断する行為があった場合
第6条(著作権)
- 当ジムは、以下の事項につき、一切の責任を負わないものとします。
(1)メールマガジンに掲載される文字、写真、映像、音声等のすべての著作物、肖像、キャラクター、マーク、その他の情報(以下総称して「コンテンツ」という)に関する一切の権利(所有権、知的財産権、肖像権、パブリシティー権等)は、当社もしくは当該権利を有するコンテンツ提供元に帰属します。
(2)利用者は、コンテンツについて、一切の権利を取得することはないものとし、コンテンツに関する権利を侵害する一切の行為をしてはならないものとします。
(3)前項の規定に違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の費用と責任においてかる問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。
第7条(準拠法および管轄裁判所)
- 本規約の準拠法は日本国法とします。
- 本規約に関する紛争の第一審の専属的合意管轄裁判所は、前橋地方裁判所または高崎簡易裁判所とします。
第8条(プライバシーポリシーの変更手続)
- 当ジムは、個人情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、 必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更することがあります。変更した場合には、当ジム所定の方法で利用者に通知、公表します。
【免責事項】
当ジムは、以下の事項につき、一切の責任を負わないものとします。
- 本サービスに関する一切の事項についての完全性、正確性、安全性、有用性等
- 利用者が本サービスより提供される各種コンテンツ等によって被った損害
- 本サービスに関連して、利用者間で生じたトラブル
- 当社ウェブサイトからリンクされた、当社ウェブサイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して生じたトラブル
- 利用者が使用するコンピューター、回線、ソフトウェア等の環境等に基づき生じた損害
- 本サービスの中断・停止又は本サービスの内容変更によって利用者が受ける損害
特定商取引法に基づく表記
Act on specified commercial transactions

- 販売事業者名
- 株式会社キャピタルレイズ
- 運営責任者名
- 都木 航佑
- 問い合わせ窓口
(メールアドレス) - info@reise-fightingglanz.com
- 問い合わせ窓口
(電話番号) - 03-5944-8412
- 所在地
- 本社 〒370-0046 群馬県高崎市江木町1535
店舗 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目22-13 THE KINDAI 11 IKEBUKURO 3F - 商品価格
- 弊社ホームページをご確認ください。
- 商品価格
- 弊社ホームページをご確認ください。
- 商品以外の必要代金
- 弊社HPの閲覧やお問い合わせの際に使用される電子メールの送受信時に発生する通信料
- お支払い方法
- クレジットカード決済
- 代金の支払い時期
- <都度課金>購入時
<定期課金>初回は申し込み時に決済、次月以降は申込日を基準として毎月基準日(20日)に決済 - 商品の引き渡し時期
- ご利用当日にサービスをご提供します。
- 返品の取扱条件/解約や退会条件
- <返品の取扱条件>商品の性質上、返品はお受けできません
<退会条件>退会を希望される月の前月末日までに、ジム受付にて退会届の提出
例)5月末で退会される場合は4月30日まで退会届の提出
※5月1日以降の手続きですと退会が6月末となります。
※日割り分等での返金は承っておりませんのでご了承ください。